三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」花の里公園奉仕団活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団10月19日 ぐっと冷え込んできました。紅葉も今から進むでしょう。

花の里公園奉仕団10月19日 ぐっと冷え込んできました。紅葉も今から進むでしょう。

公開日:2021年10月25日 最終更新日:2024年01月11日

タイトル 花の里公園奉仕団10月19日 ぐっと冷え込んできました。紅葉も今から進むでしょう。

詳細

 11月16日12時から恒例の芋煮会を深田池公園梅広場で行います。無料です、どなたでも参加してください。イベント情報に出ています。
 ここ4日間ほど最高気温は16~20度とぐっと冷え込みました。今年は暖かい秋が続いて、紅葉も遅れていますが、これを機に進むのではないでしょうか。みんな、衣替えをして暖かい作業着や一枚重ね着をしてやってきました。お昼も太陽の下でとるのが丁度よくなりました。ま、蚊もいなくなり作業には快適ですが。参加者は10人でした。作業が快適なシーズンで休む理由が見つからないという感じです。
 「人は森から出たサルである」と昔読んでことがありますが、一方、日本人は山岳信仰という考えがあって、山に入ることには畏敬、ある種の恐れを抱いてきました。私も里山作業の最初は似た感覚を持ちました。でも、最近は、毎週似た場所で作業をしていると、だんだん自分の書斎のような気がしてきました。最近は軽くスマホの音楽を聴きながら作業をしています。ま、これが深山(みやま)と里山(さとやま)の違いかもしれませんが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E4%BF%A1%E4%BB%B0

 歳を経るにつれ、作業をしていて座り込むことが多くなりました。私も半分から三分の一は座り込んでいる気がします。特に斜面で作業する場合は立っているだけでかなりエネルギーが必要なので。
 ま、足腰が弱るというのはこういうことを言うのでしょうね。
 この意味でも、里山作業の中に座ってできる枝葉取りがあるのは良いことですね。

 森の中には大きな枯れ木の切り株が残っています。これは大きなアベマキ?の切り株でしょうか。周囲に関係する倒木はまったくありません。横から10年生くらいの若木が生えてきています。
 この枯れ木で切られて何年くらい経っているのでしょうか?10年、人によってはフラワー開設時の30年前を考える人もいました。まあ、まだ10年くらいは残りそうですね。樹の大きさから40年生と仮定すると、この地上に現れてから100年近く何らかの形を示していることになりますね。

 この写真でほっと浮かんだのは有名なビートルズのアビイロードの写真、あんまり関係はないですが。
 作業を終わって引き上げるところです。みんな一列に並んで公園のフェンス沿いに歩いています。この右端くらいから公園に出て帰ります。
 写真裏の森での作業が無事終わり、ホッとして、今日もやったと満足感でいっぱいです。
 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu