三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」花の里公園奉仕団活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団3月23日 武庫の里山に戻りました。何時もの常緑樹、竹の伐採をしました。

花の里公園奉仕団3月23日 武庫の里山に戻りました。何時もの常緑樹、竹の伐採をしました。

公開日:2021年03月25日 最終更新日:2024年01月11日

タイトル 花の里公園奉仕団3月23日 武庫の里山に戻りました。何時もの常緑樹、竹の伐採をしました。

詳細

 弥生での林道整備、シイタケ作りを終えて、元の武庫の里山に戻ってきました。なんとなく家に戻ってきたような気がしてほっとします。現地について挨拶とひとしきりの雑談の後、みんな自分のやりたい持ち場に向かって仕事?を始めます。14度でやや寒い日でしたが、冬とは違います、のんびりと過ごしました。
 今回も多くて11人でした。新しい方2人は武庫は初めてなので、簡単に我々の里山作業の考え方、作業内容、安全の問題などを説明し、かかってもらいました。前に入った人から「そんな講習、私は聞いたことない」と文句が出ていましたが、そんなに難しいことではなく、見ていればすぐ気づくことばかりです。2人も一緒だったので少し張り切りました。
 暖かくなって雨が降って、シイタケがぐっと出ました。50位採れて、みんなで分けました。持ち帰ると、スーパーでも一斉に売り場に出だしたとのこと。素人の作るものはそういう時にしかできませんからね。ま、樹から作るシイタケはオガ材から作るものとは味が違うと負け惜しみを言っていますが。
http://siitake.jp/

 それぞれ適当な場所を見つけて、好きな作業をします。竹林と常緑樹の伐採です。切った後、枝葉を切り分け、伐採量を減じ、積み上げます。
 何時もの単純作業ですが、気持ちが落ち着きます。

 樹木の伐採時の牽引用にパワーウィンチがあったほうが良いと、購入し、試験使用をしました。手でレバーを操作することで牽引します。
 こういう機械類は好き嫌いがあるもので、最初に女性陣が脱落し、その後私のような機械に弱い人間が抜け落ち、熱心な方、4人で検討が進みました。

 今年は桜の開花が早いようです。三田は未だだろうと思っていたのですが、現地の桜、ソメイヨシノ、咲きだしていました。
 多くの樹で、咲いているのは樹の東向きの一枝のようです。陽当たりの関係でしょうか。来週にはお花見ができそうです。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu