三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」花の里公園奉仕団活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団 8月2日 本格的な夏です。熱中症アラートの中での作業でした。

花の里公園奉仕団 8月2日 本格的な夏です。熱中症アラートの中での作業でした。

公開日:2022年08月05日 最終更新日:2024年01月11日

タイトル 花の里公園奉仕団 8月2日 本格的な夏です。熱中症アラートの中での作業でした。

詳細

 気温34度、熱中症警戒アラートが出た中での出勤?でした。参加者は11人、午後に一人遅れて参加したので11.5、正確には11.2人くらいでしょうか。暑さの中、平均年齢77歳の集団、どうかなと思いましたが、皆さん元気に参加です。さすがに帰り道は少しへばっていましたが。昼休みの時には汗びっしょりで体に衣服が張り付いていました。ちなみに、みんなの熱中症対策は「水を飲んで、汗をかく、または、汗が出る体にしておく」でした。
 地元の方から、「お墓の周りはきれいにしてもらったが、最近、停まっているようだが、続けてほしい」との話があったと聞きました。長く雨で休んでいたためですが、期待されていると、お聞きして、ハッピーです。竹の伐採、なかなか進みませんが、頑張ります。

 今日の作業は枯れてもたれあっている竹の伐採が主になりました。何故か、1本のみポツンと枯れていることはなく、10~20本の竹が集団で枯れています。生理的理由があるのか、単に2~3本の枯れ竹が周辺に影響するのか、分かりません。
 枯れ竹は文句なく、伐採の対象なのですが、乾燥し硬くてなかなか大変です。

 竹林の中に、大きな落葉樹が出てきました。径1.5m、高さ50m?、竹に追い越されることはなさそうで、頑張っています。今から周辺の竹を伐採し、楽にしてやろうとおもいます。
 左の枯れ竹は生竹に比べ、汚れています。作業を終えたみんなの上着は汗とほこりで汚れていました。仕事をした気分になりますね。

 前回の報告でユリの蕾?と書きましたが、見事に咲いていました。ウバユリです。名前の由来は花期に葉が無く、「歯がない」から乳母ユリとなったそうです。ユリ科ですがユリ属ではなく、ウバユリ属です。高さ1m近く、抜きん出て目立ちます。また、球根はユリと同じく食べられます。
 単調な竹林に比べて、この崖錐地域は植物の宝庫でいろんな植物が次から次へと出てきます。食べられるのがまたいいですね。
https://kurashi-no.jp/I0022002

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu