三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」花の里公園奉仕団活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団12月14日 竹林の伐採。地元の方が来られ、色々話を伺いました。

花の里公園奉仕団12月14日 竹林の伐採。地元の方が来られ、色々話を伺いました。

公開日:2021年12月17日 最終更新日:2024年01月11日

タイトル 花の里公園奉仕団12月14日 竹林の伐採。地元の方が来られ、色々話を伺いました。

詳細

 最高気温11度、ちなみに最低気温はー3度、冬の始まりですね。でも風がないせいか、意外に暖かく、陽だまりで弁当を食べるとおしゃべりに花が咲きました。本日は入院治療していた方が戻ってきて11人になりました。入院されて治療後戻ってこられる方がこれで3人になりました。この寒い時期に落ち込まないで、挑戦していただくのは、大変うれしいです。来週は歓迎会、兼、忘年会を野外で開こうと計画中です。
 山麓の竹林伐採をしていると、地元の方が来られ、要望とともに、土地・位置・境界杭に関すること、例のメタセコイアに関すること等を教えていただきました。

 公園内に墓地があります。見晴らしがよくなるようにと考え、周辺の竹藪の伐採を始めました。が、一種のカーテンの役割をしていて竹藪が残っている方がいいとの要望がありました。
 なるほど、墓地は下の住居から直接見えないほうがいいと住宅と墓地の間の伐採は中止しました。

 例のメタセコイアについて、新しい情報が入りました。来られた方のお父さんが三輪小学校に勤務中、小学校から1本苗木を持って帰られ、植えられたそうです。植えた時期も覚えておられ、60年前だとか。
 深田公園のメタセコイアより20年?ほど早いことになります。大きいはずですね。中国で発見されたのが75年前、あの有名なマキノのメタセコイア並木も40年前だそうですから、ずいぶん古いものになります。三田の名木に指定しては?
 

 3人がヘルメットをかぶるために頭を出しました。皆さん、ましな方ですが、髪は秋の枯葉前ですね。後ろのコナラの枯れ林とマッチしています。
 今の参加者は70~83歳、元気です。30年ほど前なら冬は家に引っ込んでいた年齢ですよね。高齢化社会で、劇的に変わったのは、男女とも、この年齢の人々の活動量、元気さではないでしょうか。何かすることはないか、動き回っている感じです。その一つが里山活動です。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu