三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」花の里公園奉仕団活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団4月13日 春の若葉が一斉に芽を吹きだしました。コナラは萌黄色です。

花の里公園奉仕団4月13日 春の若葉が一斉に芽を吹きだしました。コナラは萌黄色です。

公開日:2021年04月16日 最終更新日:2024年01月11日

タイトル 花の里公園奉仕団4月13日 春の若葉が一斉に芽を吹きだしました。コナラは萌黄色です。

詳細

 19度、春ですね。朝起きると、小雨、天気予報も昼から雨脚が強まるとのこと、どうかなと思いながら出かけました。同じ11人参加でした。皆さん、出勤?が根付いているのかもしれません。昼近く、ポツリと来たため、昼ご飯を食べ解散しました。午後、案に相違して降りませんでしたが。
 頃は春、一斉に新葉が吹き出しました。コナラの新芽はまさに萌黄色、きらめく明るさに満ちています。ぜひ、森の中を歩いて空を見上げてください。生命の再現を強く感じます。大げさかな?花の咲く時期にはズレがありますが、新芽の出る時期は同じで、今、森の中は新葉に溢れています。
 シイタケは晴れの続いた天候のせいで出ませんでした。代わりにワラビが出ていました。また、タケノコは、我々の所は真竹なのでまだ出ませんが、孟宗竹のある場所、ブイブイの森、は今がしゅんです。

 ソメイヨシノは終わりましたが、ウワミズザクラが咲き始めました。右上のブラシ?のような花が特徴です。この付近の山中に最も普通にある桜の樹です。
 この樹は昨年、周りの竹とアラカシを取り除き救済したウワズミザクラです。昨年の陽当たりではまだ不十分で花が少ないです。来年はぐっと花をつけるでしょう。

 常緑樹というと、年中緑ですから、葉は落ちないかのように考えますが、もちろん落葉します。冬にはしかっりついていますが、この時期に新葉が出ると、入れ替わて落葉します。
 写真はアラカシの樹で茶色が新葉、濃緑色部が今から落ちる古い葉です。

 にっくきフジツルも新芽を出しています。右上に斜めに走っている灰色の部分が根です。ここは崖の崩壊部で植生が薄く、陽当たりが良いため、フジツルによい環境なのでしょう。
 今は可愛らしいですが、1、2年で伸長し、周りの樹にまといつき、陽当たりを奪い枯らせます。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu