三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」花の里公園奉仕団活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団 3月14日 梅と山道の手入れに弥生の小道に集まりました。

花の里公園奉仕団 3月14日 梅と山道の手入れに弥生の小道に集まりました。

公開日:2023年03月17日 最終更新日:2024年01月11日

タイトル 花の里公園奉仕団 3月14日 梅と山道の手入れに弥生の小道に集まりました。

詳細

 17度、寒くなるという予報でしたが、昼からぐんぐんと暖かくなりました。冬は過ぎましたね。集合場所が変わりましたが、無事、12名が参加しました。
 神戸市との境に沿った弥生の小道と梅林は2009年~2017年に作業した地域で、今はフラワータウンに近接した山道として愛され利用されています。年に3回くらい入っています。今回山道に入って気が付いたのは、あちこちにどなたかの手が入っていることです。山道が好きで、時間のある方が5、6人はおられるのではないでしょうか。我々が開いた道をいろんな方に整備していただくのはとても嬉しいです。
 梅林の方は2017年に植え始めました。クズの広がった斜面でしたが、今はきれいな梅林になっています。徐々に本数を増やし、20本近く植わっています。枝の手入れと追肥をしました。花見も。
 前回紹介した花の里公園奉仕団のパンフレット下記のとおりです。
https://www.city.sanda.lg.jp/material/files/group/43/sanda_satoyama_meguri_202303_vol8.pdf

 最初に植えた枝垂れ梅の手入れをしています。何でも枝垂れ梅は1本高く上に延ばしそれからわき出た枝を伸ばすのがいいそうですが、気づいたときにはその頂上枝を切っていて大失敗。再度伸ばすべく手入れしている所です。

 枝垂れ梅は黄色系とピンク系の2本あるのですが、その1本です。年数を経てかなり立派な枝垂れサクラになってきました。やはりこういう樹は年数が必要ですね。次第に形になってきた気がします。

 伐採整理した山道を歩いている人がいました。この山道はフラワー地区の周辺、三田市と神戸市の境にあります。整備して10年近く、多くの人が通ることで道が自然に確保され、また、愛好家の手入れが入ることで、我々の整備もあまり必要がなくなってきました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu