団体プロフィール
団体情報
団体名 | スポーツクラブ21つつじが丘 三田誠士館道場 |
---|---|
ふりがな | すぽーつくらぶ21つつじがおか さんだせいしかんどうじょう |
外部リンク | https://plaza.rakuten.co.jp/seishikan/diary/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | つつじヶ丘小学校(日曜日10:00~)藍市民センター(土曜日15:30~)藍中学校(火曜日19:30~)長坂中学校(土曜日19:30~) |
---|
事務局情報
氏名 | 生田 淳一 |
---|---|
電話番号(1) | 568-2900 |
E-mail(1) | j-ikt_seishikan4649@maia.eonet.ne.jp |
詳細情報
設立年月日 | 2000年1月1日 |
---|---|
会員数 | 40(男:女=1:1) |
会員の主な年齢層 | (小中学生) |
活動頻度 | (毎週土曜日 15:30~17:30) |
入会金の有無 | (入会金3000円/一家族、会費0-3000円/人(保護者無料)) |
会員募集状況 | (特にない。) |
入会方法 | (電話、Eメールでの連絡、面談の上入会書類を提出) |
活動内容紹介 | ・空手道の伝統的技術の伝承、礼節を基調とした礼儀作法の伝授 ・兵庫県を代表する空手道アスリートの養成 ・各種競技大会への参加 |
活動目的 | 青少年の家健全育成と地域コミュニティの活性化 |
PRや実績など | ・多くの練習生は親子で参加している。老年から幼年まで幅の広い参加者層 ・10年連続して全日本少年少女選手権大会出場等各種競技大会では抜群の戦績を誇る北摂地域きっての実力派空手道場である。 |