令和7年4月18日 三田市いずみ会(食生活改善推進員協議会)定期総会
令和7年4月18日(金)10時~
三田市総合福祉保健センター 2階 講座室
穏やかな日差しに春を感じる季節となりました。
三田市いずみ会(食生活改善推進員協議会)は令和7年4月18日、会員中48名・来賓8名・事務局2名・上辻 先生の出席をもって、令和7年度総会が開催されました。
藤滝会長の開会の挨拶から始まり、来賓の方々の紹介、そして、三田副市長 西田 和明 様の挨拶をはじめに、続きまして、阪神北県民局宝塚健康福祉事務所 所長 野原 秀晃 様からの挨拶をいただきました。
ご臨席、ご祝辞をいただいたご来賓8名・事務局2名の皆様に心より感謝並びにお礼申し上げます。
この後、上辻先生のご指導のもと、リラックス体操で各関節を延ばしたり等の運動を行い心身共にリラックスしました。
議事においては、第1号議案・第2号議案・第3号議案・第4号議案、全て承認可決されましたことをここに報告いたします。
スローガン 食育活動で健康なまちづくりを
目的 家族や仲間と一緒に食べる楽しみを味わいましょう
【 会長挨拶 】
三田市副市長 西田 和明 様はじめ 御来賓の皆様、本日は、ご多忙中にもかかわらず「三田市いずみ会定期総会」にご出席頂き誠に、ありがとうございます。
そして、沢山の会員の皆様、ご出席頂きまして有難うございます。日頃より、いずみ会活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
令和6年度は皆さまのご協力を得ながら、精力的に各種事業に取り組んで参りました結果、いずれの事業とも順調に進めることが出来ました。
今後とも、互いに学び合い、より効果的な事業を進めて行きたいと思います。
三田市副市長 西田 和明 様
阪神北県民局 宝塚健康福祉事務所 所長 野原 秀晃 様
【 議事 】
第1号議案・第2号議案・第3号議案・第4号議案承認可決
【 終了 】
《リラックス体操》
【 いずみ会宣言 】
【 閉会の言葉 】
この情報は、「三田市いずみ会(食生活改善推進員協議会)」により登録されました。