三田市 市民活動情報サイト「きっぴーねっと」活動紹介シニアライフ花の里公園奉仕団 4月16日 ソメイヨシノはほぼ散りました。

花の里公園奉仕団 4月16日 ソメイヨシノはほぼ散りました。

公開日:2024年04月18日 最終更新日:2024年04月23日
登録元:「花の里公園奉仕団

IMG_0702

 よく降ります。前週、4月2日も雨で作業は中止でした。桜の様子と弁当の関係で花見だけを行いました。

 気温24度、暖かくなりました。この日も前夜からの雨でややこしい天気だったのですが、雨続きにみんなエネルギーが余り気味、13人、集まりました。曇り空でしたが雨は降りませんでした。今年の桜は開花が1週間ほど遅れ、咲いた後も散り始めが遅く、長い間楽しめました。

 上の写真のように、年のソメイヨシノは、葉が咲きだし、いわゆる葉桜になっても、花がまだ枝についています。花と葉が共存しています。ヤマサクラではよく見ますが、ソメイヨシノでは珍しい気がします。一方、同じ公園内にあるヤエザクラはもう咲き始めています。いつもはソメイヨシノとヤエザクラの花期にはもう少しギャップがあった感じがするのですが。あれやこれや例年と花の咲くパターンが違う気がします。これは温暖化現象の現れではなく、たんなる気温雨など天候の違いでしょうが。

IMG_0692

 今週も常緑樹の伐採をしました。道側に大きなシラカシがあり、住宅方向に大きな枝を伸ばしていました。住宅に近接しているため、切り倒した時、家に倒れる恐れもあり、残していたのですが、家人の方から切ってほしいと梯子を提供されました。大きな枝を払いました。落してみると、大量の枝葉で処分するのに、6人半日係りの仕事になりました。

道つくり

 6月から斜面下の竹藪に戻り、竹の伐採を計画しています。対象の竹藪には現在の上の道路から森の中を通って行ける、行く方が良い、との意見があり、森の中に遊歩道をつけました。今後、森を楽しむのに利用してほしいという気があります。斜面上方の落葉樹常緑樹混交林に向かって、下方から竹藪が進行、広がっています。

花見

 花見をする時は満開はいつか?これが難しく花見担当者泣かせなのですが、加えて弁当の手配もあり、今年は4月9日に行いました。あいにくの雨を避けて建物の中、かつ、サクラが良く見えるところ、ということで、冨士ケ丘コミセンをお借りしました。広い開いた窓の外に桜の花が見えています。食後、雨がやみましたので、記念写真を撮りました。雨に打たれて足元に少し花びらが散っていますが、まさに満開ですね。

この情報は、「花の里公園奉仕団」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています