国際交流プラザ
ひとりひとりがお互いを尊重しあいすべての人が共生できる社会をめざして…
国際交流プラザは、日本人や外国人が集う場として様々な活動を行っています。
⇒International Plaza Guidance Downloading(PDF File)
各国から来日された方々のお話(外国語によるプレゼンテーションなど)、海外に行って見たこと聞いたことのお話など生き生きとした世界の様子を肌で感じましょう。
開催は不定期。市広報紙「伸びゆく三田」などをご覧ください。
外国人のための多言語生活情報講座
日本で暮らす外国人の方々に日本の文化や習慣などを紹介するための講座です。
通訳がいるので、日本語に自信がなくても大丈夫です。仲間づくりの場としてもご利用下さい。講座のテーマもご提案下さい。
開催は不定期です。市広報紙「伸びゆく三田」、「多言語ニュースレター」などをご覧ください。
外国人よろず相談窓口
日常生活でわからない事や困っている事などの相談をお受けします。大きいこと小さいことなんでもお気軽にご利用下さい。
相談日 |
毎月第2水曜日と
第4土曜日
|
相談時間 |
10時30分〜12時30分 |
対応言語 |
日本語、中国語、英語
(その他の言語は事前にご予約下さい) |
相談料金 |
無料 |
備考 |
相談内容の秘密は厳守します。 |
|
私たちが相談員です。
|
情報交換ボード
外国語を通して情報交換をしたい、お友だちを作りたい、サークルを立ち上げたい、サークルメンバーを募集…など多言語伝言板です。
閲覧して連絡をとることもできます。
あなたの情報を発信しませんか?
その他、国際情勢、世界で活躍している日本人や三田市出身の方々、日本や三田市で活躍している外国人の方々のタイムリーな情報を発信します。
お気軽にご利用下さい。